PR

後追いがひどい!ついに柵を設置しました。~1歳3か月~

スポンサーリンク




はいたい!




最近娘パインちゃんのママベッタリ度がひどく、なかなか思うように家事ができないママです><おまけに「がっこ(抱っこ)!!」と言えるようになったため、がっこの乱用が止まりません。

トイレもキッチンもどこへでもついてくる娘。トイレではトイレットペーパーをご丁寧に渡してくれるしまぁいいとして、キッチンは危ないものだらけだから、来てほしくない。。

ということで、とうとう柵をつけちゃいました!

↑抱っこ~抱っこ~~~と柵の向こう側で必死なパインちゃん。

我が家が購入した柵はこちらです。

突っ張り式(賃貸で穴あけができないため)

オートクローズ。手を離せば勝手に閉まる。でも90度開けると開けっぱなしにもできる。

ダブルロック式。ロックをスライドさせて持ち上げて開ける。大昔ママが子供だったころ、柵を付けられたが簡単なカギだったため普通に開けて柵から出てきたというエピソードを聞いて、ロック部分は慎重に選びました。

安い。

実際に使ってみて、気になるところは特にないかな。ロックを外すのにコツがいるぐらいかな。ばぁばは一人でなかなかできないと手こずっていました。てことは、まぁ1歳児にはまだ開けられないでしょう! 

ちなみに、穴あけができるのであればこちらが欲しかった。。↓

ジャバラ式で、柵に段差ができずに掃除がしやすいし、私が転ばなくて済む

いつか家を買ったらこれをつけよう!😊とママ。

その頃にはもう柵は必要ないんじゃない?😊とパパ。(笑)


柵を付けてからは、家事がとてもスムーズにできるようになりました。最初は柵をガンガンして開けてくれ~~かまってくれ~~~~とわめきますが、忙しいからあとでね~~と言うと、そのうち諦めて1人遊びをしています

また、「キッチンは入ったらダメなところ」という認識をしたようで、柵が開いているときはこちらの様子をチラチラと伺いながらこっそりと入っていきます(笑)

我が家では台所以外には危ない場所は特にないので柵は1つで足りていますが、問題はじじばばのおうち。戸建てなので各階段に柵付けが必要ですな…。子供の成長は嬉しいけど、その成長に合わせていろいろと工夫が必要なことがたくさん出てきますね。


そしてお金もかかりますね~💰(泣)

タイトルとURLをコピーしました