育児ブログ– tag –
-
【子連れキャンプ】みよしのオートキャンプ場【2泊3日に挑戦】
はいたい! 暖かくなってきたので、GWに4歳&2歳児を連れてファミリーキャンプに行ってきました! 今回は奈良県黒滝村にある、みよしのオートキャンプ場。 キャンプ場からすぐ下にはきれいな川もあり、小さな子供が遊ぶのにはぴったりでした。 暖かくなっ... -
【Animated Drawings】は親子で楽しめる!子供の絵をアニメーション化するAIツールで遊ぶ
はいさい! 最近、よく聞くAIについて、ChatGPTなどを調べていると 手書きのイラストをアニメーション化できるというAIツールを見つけたので、早速使ってみると子供と一緒に楽しむことができたので、紹介したいと思います。 とても簡単に使えるので、絵が... -
【ETVOS アルティモイスト】お試しセットがめっちゃお得です。
はいたい! 春うらら、季節も変わり暖かい日が続いていますが、花粉(PM2.5?)で肌荒れを繰り返しているピカルです。 4歳と2歳の子供たちが「自分のことは自分でする」が段々とできるようになり、お風呂上りに自分のスキンケア... -
グリムスにじのカウンティングブロックがおすすめな理由【知育玩具】
はいたい! 子どもに数を教えるとき、みなさんはどのようにされてますか? 実際にものを使って目で見えるように数えると理解がスムーズだったりしますよね。 そこでお勉強の時に一番使用率の高い我が家のおもちゃ、グリムスのにじのカウンティングブロック... -
【関西】子連れいちご狩りStrawberry Farm No.15
はいたい! 我が家は家族全員いちご大好き! フレッシュないちごをたくさん食べられるいちご狩りが大大大好き! 毎年シーズンになると3回は行きます。 もう何度もリピートしているグリナリウム淡路島もおすすめです。 今回は前日に急遽いちご狩りへ行くこ... -
【石鹸オフ】ナチュラグラッセで忙しいママの時短メイク&オフ叶う【ワンオペ育児】
はいたい! 実はもう3年以上使用、何度もリピートしているこのナチュラグラッセシリーズ。 きっかけはワンオペ育児の中で、お風呂の時短、メイクの時短、を考えて調べて行きついたのがこちらのアイテムでした。 石鹸オフができるナチュラグラッセに変えて... -
【4歳娘】リアルにもらった誕プレおすすめ9選
はいたい! 30歳も過ぎここ数年出産ラッシュ続きで周りに子供が増えてきたこともあり、プレゼントする機会が多く、その度に何を贈ればいいか悩んでしまうママです。 自分の子供以外へのプレゼントって何がいいかわからない…。 「6歳 女の子 プレゼント」... -
【関西】初めての子連れキャンプ反省会【初心者】
はいたい! 夏が終わり涼しくなってきたので、ずっとやってみたかったファミリーキャンプに行ってきました! 3歳と1歳児を連れてのキャンプは大変なことは想像すればわかります。 しかし、自然の中でたくさん遊ばせてあげたいのと、非日常的な空間で家族で... -
七五三は親子で着物♡出張着付け&ヘアセット【くらしのマーケット】
はいたい! 昨年、娘パインちゃんが満3歳で無事七五三を迎えることができました。 せっかくなのでママも一緒に着物で参拝しましたが、着物は普段着ない人にはとってもハードルが高いですよね。 また、下の息子がまだ0歳10か月だったので、着物を汚す心... -
【ワンオペ】0歳と2歳を同時にお風呂に入れる!実践のコツ
はいたい! ワンオペ育児中、幼児2人を同時にお風呂に入れるのって、本当に大変ですよね。 特に冬の寒い時期は「風邪をひかせたらどうしよう…」とヒヤヒヤ。 気づけば自分は汗だく、バスルームはまるで戦場! かつては1日の疲れを癒すリラックスタイ...