-
【Animated Drawings】は親子で楽しめる!子供の絵をアニメーション化するAIツールで遊ぶ
はいさい! 最近、よく聞くAIについて、ChatGPTなどを調べていると 手書きのイラストをアニメーション化できるというAIツールを見つけたので、早速使ってみると子供と一緒に楽しむことができたので、紹介したいと思います。 とても簡単に使えるので、絵が... -
【保育士ママが解説】2歳のイヤイヤ期、どう乗り越える?|今日からできる7つの対処法
\毎日“イヤ!”ばっかりで、もう限界!なママパパ必見/ 「毎日“イヤ!”ばっかりで、もう限界…」そんなママパパへ。2歳のイヤイヤ期っていつ終わるの?どう関わったらいい? 保育士ママが“今日からできるヒント”をお届けします。 こんにちは、なおみ先生で... -
【ETVOS アルティモイスト】お試しセットがめっちゃお得です。
はいたい! 春うらら、季節も変わり暖かい日が続いていますが、花粉(PM2.5?)で肌荒れを繰り返しているピカルです。 4歳と2歳の子供たちが「自分のことは自分でする」が段々とできるようになり、お風呂上りに自分のスキンケア... -
【ワンオペ育児】0歳&2歳の寝かしつけ完全ガイド|実体験&上の子下の子同時に寝かせるコツ
\2人育児、どうやって寝かしつけてる?/ 2人目を出産してすぐ、パパの出張でまさかのワンオペ育児スタート…。今回は【0歳&2歳】ダブル寝かしつけ奮闘記をリアルレポします! はいたい〜!ぴかるです🌺(育児の合間に、ちょっと元気になれる話を... -
キャサリンコテージのドレスは安っぽい?実際に使って感じたリアルな感想
先日友人の結婚式に参列するのに娘のドレスを初めてキャサリンコテージで購入しました。 キャサリンコテージのドレスに対して、「安っぽいのでは?」と感じる声も一部で見かけます。 そこで、私自身が3歳の娘のために購入し、実際に使用した経験から感じた... -
グリムスにじのカウンティングブロックがおすすめな理由【知育玩具】
はいたい! 子どもに数を教えるとき、みなさんはどのようにされてますか? 実際にものを使って目で見えるように数えると理解がスムーズだったりしますよね。 そこでお勉強の時に一番使用率の高い我が家のおもちゃ、グリムスのにじのカウンティングブロック... -
【何歳まで遊べる?】グリムス アーチレインボー徹底レビュー
\アーチレインボーは実際何歳まで遊ぶの?/ カラフル積み木の知育効果・遊び方・サイズ選びをまるっと解説わが家の4歳&2歳のリアル体験レビューも紹介! はいたい〜!ぴかるです🌺(育児の合間に、ちょっと元気になれる話をお届け中!) 木製お... -
【ユニバーサルポートヴィータ宿泊記】子連れに人気のもこもこルームとは?
\【子連れUSJ旅】泊まってよかったNo.1ホテル⁉/ ユニバ徒歩圏&ミニオン天国♪4回リピートした我が家が語る!「ユニバーサルポートヴィータ もこもこルーム」子連れ旅に激推しの理由とは? はいたい〜!ぴかるです🌺(育児の合間に、ちょっ... -
【関西】子連れいちご狩りStrawberry Farm No.15
はいたい! 我が家は家族全員いちご大好き! フレッシュないちごをたくさん食べられるいちご狩りが大大大好き! 毎年シーズンになると3回は行きます。 もう何度もリピートしているグリナリウム淡路島もおすすめです。 今回は前日に急遽いちご狩りへ行くこ... -
【石鹸オフ】ナチュラグラッセで忙しいママの時短メイク&オフ叶う【ワンオペ育児】
はいたい! 実はもう3年以上使用、何度もリピートしているこのナチュラグラッセシリーズ。 きっかけはワンオペ育児の中で、お風呂の時短、メイクの時短、を考えて調べて行きついたのがこちらのアイテムでした。 石鹸オフができるナチュラグラッセに変えて...