ブログ– tag –
-
【子どもと一緒にぬか漬け生活】食育にも腸活にもぴったり!
\ お野菜イヤイヤ期でも食べた!?/ ぬか漬けが“食育の救世主”に!自然なうま味とパリポリ食感で、子どもが夢中に。ぬか漬け生活、はじめてみませんか? こんにちは、みのりママです🌱ふたりの子どもを育てながら、“ゆる無添加”を楽しむ毎日。こ... -
【イヤイヤ対策】子どもの歯磨き、楽しく磨ける3つのコツとは?
はいたい! 子供たちに「歯磨きしよう!」と言うと全力で逃げ回る…イヤイヤして磨かせてくれない…そんな経験はありませんか? 子どもにとって歯磨きは面倒な時間になりがちですが、放置すると虫歯のリスクも。どうすれば、楽しく歯磨きを続けられるのでし... -
バターナッツかぼちゃはいつから?離乳食におすすめの理由
バターナッツかぼちゃは、低カロリーで栄養豊富な野菜として注目されています。また、柔らかい食感でピューレにしやすく、甘味があり、赤ちゃんにとっても食べやすい野菜です。 本記事では、バターナッツかぼちゃの栄養や、離乳食に取り入れる際の簡単なレ... -
【相場は?】ママ友に喜ばれる手土産選びのポイント【NG手土産とは?】
ママ友のおうちへ遊びに行くときの悩みの一つ、手土産問題。 手土産は大人のマナーであり、失礼のないように配慮することが大切ですよね。 特に子連れで行く場合は、ちょっとした手土産でもその後の掃除や片付けに悩むことがあります。 そこで「ママ友に喜... -
【5年間愛用中】マザーズバッグTHEATHEAがおすすめな理由
はいたい! 気づけば5年間も愛用しているTHEA THEAの3Wayマザーズバッグ「LUNA」についてご紹介します。子育てをする中で、このバッグがどれほど便利で実用的かを実感しましたので、その魅力をたっぷりとお伝えしたいと思います。 機能的でおしゃれなマザ... -
Billes&Coのビー玉を個人輸入してみた
はいたい! ビー玉ブームのわが家。ついに、ずっと憧れていたフランス発のアートビー玉「Billes & Co(ビルズ・アンド・コー)」を手に入れました✨ これが…とにかく美しい。ビー玉好きなお子さんやインテリアにこだわりたい方には、心からおす... -
【Animated Drawings】は親子で楽しめる!子供の絵をアニメーション化するAIツールで遊ぶ
はいさい! 最近、よく聞くAIについて、ChatGPTなどを調べていると 手書きのイラストをアニメーション化できるというAIツールを見つけたので、早速使ってみると子供と一緒に楽しむことができたので、紹介したいと思います。 とても簡単に使えるので、絵が... -
キャサリンコテージのドレスは安っぽい?実際に使って感じたリアルな感想
先日友人の結婚式に参列するのに娘のドレスを初めてキャサリンコテージで購入しました。 キャサリンコテージのドレスに対して、「安っぽいのでは?」と感じる声も一部で見かけます。 そこで、私自身が3歳の娘のために購入し、実際に使用した経験から感じた... -
グリムスにじのカウンティングブロックがおすすめな理由【知育玩具】
はいたい! 子どもに数を教えるとき、みなさんはどのようにされてますか? 実際にものを使って目で見えるように数えると理解がスムーズだったりしますよね。 そこでお勉強の時に一番使用率の高い我が家のおもちゃ、グリムスのにじのカウンティングブロック... -
【関西】子連れいちご狩りStrawberry Farm No.15
はいたい! 我が家は家族全員いちご大好き! フレッシュないちごをたくさん食べられるいちご狩りが大大大好き! 毎年シーズンになると3回は行きます。 もう何度もリピートしているグリナリウム淡路島もおすすめです。 今回は前日に急遽いちご狩りへ行くこ...