ブログ– tag –
-
【子どもと一緒にぬか漬け生活】食育にも腸活にもぴったり!
\ お野菜イヤイヤ期でも食べた!?/ ぬか漬けが“食育の救世主”に!自然なうま味とパリポリ食感で、子どもが夢中に。ぬか漬け生活、はじめてみませんか? こんにちは、みのりママです🌱ふたりの子どもを育てながら、“ゆる無添加”を楽しむ毎日。こ... -
【イヤイヤ対策】子どもの歯磨き、楽しく磨ける3つのコツとは?
はいたい! 子供たちに「歯磨きしよう!」と言うと全力で逃げ回る…イヤイヤして磨かせてくれない…そんな経験はありませんか? 子どもにとって歯磨きは面倒な時間になりがちですが、放置すると虫歯のリスクも。どうすれば、楽しく歯磨きを続けられるのでし... -
【相場は?】ママ友に喜ばれる手土産選びのポイント【NG手土産とは?】
ママ友のおうちへ遊びに行くときの悩みの一つ、手土産問題。 手土産は大人のマナーであり、失礼のないように配慮することが大切ですよね。 特に子連れで行く場合は、ちょっとした手土産でもその後の掃除や片付けに悩むことがあります。 そこで「ママ友に喜... -
Billes&Coのビー玉を個人輸入してみた
はいたい! ビー玉ブームのわが家。ついに、ずっと憧れていたフランス発のアートビー玉「Billes & Co(ビルズ・アンド・コー)」を手に入れました✨ これが…とにかく美しい。ビー玉好きなお子さんやインテリアにこだわりたい方には、心からおす... -
【Animated Drawings】は親子で楽しめる!子供の絵をアニメーション化するAIツールで遊ぶ
はいさい! 最近、よく聞くAIについて、ChatGPTなどを調べていると 手書きのイラストをアニメーション化できるというAIツールを見つけたので、早速使ってみると子供と一緒に楽しむことができたので、紹介したいと思います。 とても簡単に使えるので、絵が... -
グリムスにじのカウンティングブロックがおすすめな理由【知育玩具】
はいたい! 子どもに数を教えるとき、みなさんはどのようにされてますか? 実際にものを使って目で見えるように数えると理解がスムーズだったりしますよね。 そこでお勉強の時に一番使用率の高い我が家のおもちゃ、グリムスのにじのカウンティングブロック... -
【関西】子連れいちご狩りStrawberry Farm No.15
はいたい! 我が家は家族全員いちご大好き! フレッシュないちごをたくさん食べられるいちご狩りが大大大好き! 毎年シーズンになると3回は行きます。 もう何度もリピートしているグリナリウム淡路島もおすすめです。 今回は前日に急遽いちご狩りへ行くこ... -
【石鹸オフ】ナチュラグラッセで忙しいママの時短メイク&オフ叶う【ワンオペ育児】
はいたい! 実はもう3年以上使用、何度もリピートしているこのナチュラグラッセシリーズ。 きっかけはワンオペ育児の中で、お風呂の時短、メイクの時短、を考えて調べて行きついたのがこちらのアイテムでした。 石鹸オフができるナチュラグラッセに変えて... -
【4歳娘】リアルにもらった誕プレおすすめ9選
はいたい! 30歳も過ぎここ数年出産ラッシュ続きで周りに子供が増えてきたこともあり、プレゼントする機会が多く、その度に何を贈ればいいか悩んでしまうママです。 自分の子供以外へのプレゼントって何がいいかわからない…。 「6歳 女の子 プレゼント」... -
【関西】初めての子連れキャンプ反省会【初心者】
はいたい! 夏が終わり涼しくなってきたので、ずっとやってみたかったファミリーキャンプに行ってきました! 3歳と1歳児を連れてのキャンプは大変なことは想像すればわかります。 しかし、自然の中でたくさん遊ばせてあげたいのと、非日常的な空間で家族で...
12