ピカル– Author –
ピカルです。
30代、家事が苦手な主婦です。
ずっと子供と遊んでいたい…
子育てブログです。
よろしくお願いします。
-
【2~3歳向け】簡単・かわいいぬりえプリント【無料ダウンロード】
やっほ〜!べあるだよ。きょうはね、2歳さんから楽しめる「ぬりえプリント」を用意したよ〜! まだ小さな手でものびのび楽しめるように、シンプル&大きめのイラストになっています。 色を自由にぬることで、表現力や手先の発達をサポートできますよɲ... -
朝食ビュッフェが最高!子連れで楽しむ大阪ステーションホテル宿泊記
\ 大阪駅直結でアクセス抜群! / 朝食ビュッフェが衝撃の豪華さ…!子連れでもゆったりくつろげる、大阪駅直結ホテルの魅力をレポート! はいたい〜!ぴかるです🌺(育児の合間に、ちょっと元気になれる話をお届け中!) 今回は、2024年夏にオープ... -
【子どもと一緒にぬか漬け生活】食育にも腸活にもぴったり!
\ お野菜イヤイヤ期でも食べた!?/ ぬか漬けが“食育の救世主”に!自然なうま味とパリポリ食感で、子どもが夢中に。ぬか漬け生活、はじめてみませんか? こんにちは、みのりママです🌱ふたりの子どもを育てながら、“ゆる無添加”を楽しむ毎日。こ... -
【イヤイヤ対策】子どもの歯磨き、楽しく磨ける3つのコツとは?
はいたい! 子供たちに「歯磨きしよう!」と言うと全力で逃げ回る…イヤイヤして磨かせてくれない…そんな経験はありませんか? 子どもにとって歯磨きは面倒な時間になりがちですが、放置すると虫歯のリスクも。どうすれば、楽しく歯磨きを続けられるのでし... -
【子供の絵×虹】心理的な意味は?絵からわかる成長と感情
\子どもの“こころ”は、色にあらわれる?/ 「虹の絵ばっかり描いてる!」「カラフルな絵を見ると嬉しくなる」——そんなお子さんの絵、よく見てみると…実は“こころのサイン”がたくさん詰まっているんです。 この記事では、虹の絵から見える子どもの心理や、... -
バターナッツかぼちゃはいつから?離乳食におすすめの理由
\ 離乳食初期からOK / バターナッツかぼちゃは自然な甘みで赤ちゃんもにっこり🍠実は離乳食にもとっても使いやすく赤ちゃんの“はじめて野菜”としてもおすすめなんですよ。 こんにちは、みのりママです🌿暮らしの中で季節を感じられるごは... -
【相場は?】ママ友に喜ばれる手土産選びのポイント【NG手土産とは?】
ママ友のおうちへ遊びに行くときの悩みの一つ、手土産問題。 手土産は大人のマナーであり、失礼のないように配慮することが大切ですよね。 特に子連れで行く場合は、ちょっとした手土産でもその後の掃除や片付けに悩むことがあります。 そこで「ママ友に喜... -
【THEA THEAレビュー】5年間愛用!3WAYマザーズバッグLUNAのリアルな使い心地とは?
\ 5年間愛用中のマザーズバッグとは!? / マザーズバッグって「かわいい」か「機能的」どっちかになりがちだけど、THEA THEAのLUNAはそのどちらも叶えてくれる神アイテム!5年間ガチ愛用中のママが本音レビューします! "育児中でも自分らしさを忘れな... -
【完全攻略】雨のアドベンチャーワールドはこう楽しむ!濡れずに回るコツと注意点まとめ
\ 雨でも1日親子で大満喫! / テント通路で移動ラクラク♪屋内エリアもアトラクションも充実で、5歳&3歳の子どもたちとたっぷり楽しめました! はいたい〜!ぴかるです🌺(育児の合間に、ちょっと元気になれる話をお届け中!) 梅雨まっただ中の... -
【予約困難?】パンダヴィレッジ子連れ宿泊レポート
\ パンダ好きキッズも大興奮! / 白浜アドベンチャーワールドのすぐ近く!全室“パンダ型コテージ”に泊まれる宿3世代でも大満足◎子連れに優しい設備やアメニティが充実した《パンダヴィレッジ》に宿泊してきました。今回は、雨の多い6月でもたっぷり楽し...