母乳

スポンサーリンク
育児

【時短方法】調乳をラクに素早くする方法4選

はいたい!スピーディーに適温ミルクを作れたら赤ちゃんもパパママもみんなハッピーになると思いませんか。特に夜間は、いかに早くミルクを作れるかが勝負です。ピカル家族にも気を遣い、夜中の授乳が一番のストレスでした。お腹すいた!と大泣きする赤ちゃん...
ダイエット

【体重公開】産後ダイエット始めました。

はいたい!自粛生活もあって、最近さらにぶくぶく太ってきたママです。出産から1年7カ月が経ちましたが、ようやく「ダイエット」というものを意識し始めました。産後ダイエットと言っていいのか?というぐらい時間が経ってしまいましたが^^;妊娠中は太ら...
海外旅行

【赤ちゃん連れ海外旅行】ミルクはどうする?持ち物12選

はいたい!0歳7か月の娘を連れて、1週間のカナダ旅行へ行ってきました。赤ちゃん連れの海外旅行はとにかく荷物が多く、特にミルクが必要な時期だと準備も大変ですよね。外出時に液体ミルクはとても便利ですが、旅行中ずっとそれに頼るとコストがかかる…。...
育児

母乳の出をよくするために試した3つのこと

はいたい!混合育児真っ最中、0歳10か月の赤ちゃんのママです。最初は母乳育児中心でしたが、3カ月検診で体重の伸びを指摘され、ミルクを増やすように指導されました。ミルクを増やすと同時におっぱいがしぼんでいき焦り、あれやこれやと試しましたが結局...
離乳食

3回食はいつから?【9ヶ月の娘のタイムスケジュール】

はいたい!離乳食の3回食への移行は、赤ちゃんの成長と発達の重要なステップです。我が家では、娘が9ヶ月に入り3回食をスタートさせました。ミルクとのバランスやタイミングが難しく、慣れるまでは3回食のタイムスケジュールを管理するのに大変でした。実...
スポンサーリンク