朝食ビュッフェが衝撃の豪華さ…!
子連れでもゆったりくつろげる、大阪駅直結ホテルの魅力をレポート!
はいたい〜!
ぴかるです🌺(育児の合間に、ちょっと元気になれる話をお届け中!)
今回は、2024年夏にオープンしたばかりの【大阪ステーションホテル オートグラフコレクション】に、子どもたち(6歳&3歳)を連れてホカンスしてきました!
今年一年頑張ったごほうびに選んだホテル、これがもう最高すぎて…。

この記事では、子連れ目線での宿泊ポイントや、朝食ビュッフェの魅力をたっぷりお届けします♪




大阪ステーションホテルとは?
大阪ステーションホテルは、JR大阪駅直結という神立地!
さらに阪急や地下鉄の駅からも歩いてすぐで、ショッピングも観光もビジネスも、とにかく何でも便利。
ホテルが入っているのは、KITTE大阪の上層階。
レストラン街やファミリーマート、スギ薬局なども同じビル内にあって、子連れでも本当に助かる環境です。
実はここ、1874年に開業した「初代・大阪駅」の跡地に建っている歴史ある場所。
ホテルのコンセプトは“時空トラベル”で、鉄道モチーフのデザインが館内のあちこちに散りばめられていて、ちょっとした旅行気分に♪
最近はどこに行っても海外の旅行客が多い印象ですが、ここは日本人の滞在客が多めだったのもポイント。



落ち着いた雰囲気で、安心して過ごせました◎
29階のロビーでチェックイン!鉄道モチーフが楽しい♪


ホテルの入口はKITTE大阪の1階奥。


専用エレベーターで一気に29階へ上がると、開放感たっぷりのロビーが!


鉄道モチーフのインテリアが至る所にあって、子どもたちは大はしゃぎ!




お水が自由に飲めるウォーターステーションもあって、子どもたちは何回も紙コップで注ぎに行ってました。
(こぼし注意⚠️)


そしてこのホテル一押しの時計。
特に、針が動く仕掛け時計にどハマり(笑)
清掃員さん風の人形が掃除しながら時を刻むんです。
親もついつい見入っちゃいました…。
「せっかくのホカンス、疲れてる場合ちゃうねん…!」ってママにおすすめ!
子どもと一緒の旅行って楽しいけど体力勝負💦
これで疲れを持ち越さず、朝から笑顔で動ける!
お部屋は34階!スペシャリティスイートでのんびり
今回泊まったのは、ありがたいことにアップグレードしてもらえた34階のスペシャリティスイート・シーニックのツインルーム。
ベッドルーム


ベッドガードをつけてもらえて、子どもも安心して就寝。


テレビでホテルのインフォメーションもチェックできます。


窓から見える景色に大人も子供も「わぁ〜高〜い!」とテンションが上がりました!
ミニバー


ミニバーは冷蔵庫の中が全部無料でびっくり!(※念のため宿泊時に確認してくださいね。)


カプセルタイプのコーヒーがおいてあります。


「飲むだし」「黄金糖」「岩おこし」など関西らしいおもてなしに思わずにっこり☺️
洗面所・バスルーム


洗い場付きのお風呂は、子どもと3人で入っても余裕!


洗面台も広々。


洗面台の引き出しにはアメニティがいろいろと入っていました。


アメニティも充実で、ハホニコのホテルオリジナルアイテムは香りもよくてテンションUP。
クローゼット






子ども用パジャマは上下セットで、3歳の下の子にはちょっと大きかったけど、裾を折って問題なし!
(身長:上の子107cm、下の子95cm)
アメニティ


必要なものは全て揃っています。
木製の歯ブラシもおしゃれで、地味に嬉しいポイント!
キッズアメニティ


スリッパは幼児の二人にはまだまだ大きくて歩きにくそうでした(笑)
宿泊プランを各サイトで比較してみる👇
朝食ビュッフェが本気すぎた件
朝食は29階のレストラン「THE MOMENT」で。
大人1人9,000円という衝撃プライスにびびりつつも…
いや、もう、これがめちゃくちゃ美味しい!!!
- 営業時間:6:30〜10:30(最終入店 10:00)
- 料金:大人 9,000円/子ども(4歳〜小学生以下)4,500円(税込)
- ドレスコード(全時間帯):スマートカジュアル
※3歳以下は無料でした(2024年訪問時点)


お寿司は職人さんがその場で握ってくれて、息子はえび寿司に狂喜乱舞(笑)


パン、ハム、ウインナー、グラノーラ…大好物ばかりで踊り出す勢いです。


息子、〆にグラノーラ。




自家製のパンが絶品でした。
全種類食べたかった、、!




ビュッフェでこんな美味しいフレッシュなメロンが食べられるなんて~
メロン大好きな娘は大喜びでした。


美味しそうで綺麗に並べられた食べ物にうっとりする娘。
ジャムを真剣に選ぶ姿が愛おしすぎた…!


1887年創業の果実商が手掛ける「シンプル且つ上質」をコンセプトにしたジャムだそうです。
大阪産や国産のフルーツを使用されています。


夫のいちおし、フレッシュジュース。何杯飲んでいただろうか…


絞りたてモンブランは感動レベルの美味しさで、私の中では殿堂入り。



全体的に「美味しいものを少しずつ、でも全部味わえる」幸せが詰まってました!
子ども用の椅子やカトラリーも、もちろんばっちり揃っていて、子連れでも安心して楽しめました♪
この日は天気もよく、29階からの良い眺めの中でおいしい朝食を頂くことができ、本当に贅沢な時間でした。
まとめ:子連れホカンスにぴったりすぎた!
大阪ステーションホテルは、アクセスよし・ごはん最高・部屋も快適・接客も丁寧で、まさに「今年のごほうび」にぴったりの場所でした。
特に朝食ビュッフェは、もう一度食べるためだけにでも泊まりたいくらい…!
「また来年もがんばろう!」って思えるような、家族との大切な思い出ができました。
大阪駅周辺で子連れホテルを探している方、ほんとにおすすめです♡
公式サイトもいいけど、ポイント貯めたい派はここからどうぞ👇



