わが家が実際にもらって嬉しかった1歳プレゼントを、ママ目線で9つ紹介!
安全性や成長に合わせた選び方もあわせてまとめました♪
はいたい〜!ぴかるです🌺
(育児の合間に、ちょっと元気になれる話をお届け中!)
1歳のお誕生日プレゼントって、本当に悩みますよね…。
わが家も最初の1歳バースデーは、何を贈ればいいのか検索しまくりでした。
今回は、実際にわが家がもらったプレゼントをママ目線の体験談とともにご紹介します。

プレゼント選びのポイントや相場、リアルな悩みポイントもまとめたのでぜひ参考にしてくださいね!


1歳の誕生日プレゼント選びのポイント
☑安全性は最優先
☑成長に合わせて長く遊べるものが◎
☑きょうだいが一緒に遊べるものもおすすめ
☑実用グッズも意外と喜ばれる
1歳は何でもお口に入れちゃう時期なので、塗料や素材の安全性は大事。
積み木やスロープトイなど、成長とともに遊び方が広がるおもちゃもおすすめです。
きょうだい一緒に遊べるものや、毎日使うスタイやエプロンなどの実用品も喜ばれますよ♪
1歳誕生日プレゼントの相場は?
実際に贈る立場になった時、私も相場が気になって調べました💦
贈る相手 | 予算の目安 |
---|---|
祖父母 | 5,000〜10,000円 |
両親(パパママ) | 5,000〜15,000円 |
友人・知人 | 2,000〜5,000円 |



無理のない範囲で「気持ちを込めたプレゼント」がやっぱり嬉しいですね!
もらって嬉しかったけど困ったことも
☑かぶり問題に注意
人気のおもちゃほど、すでに持ってる可能性も。
もしわかれば、事前に好みや被りそうなものをリサーチしてもらえると、より喜んでもらえるかなと思います!
☑収納スペース問題もあるある
大型おもちゃは意外と置き場所に困ることも…。
コンパクトに片付けられるものはありがたかったです✨
実用品もらって嬉しかったアイテム
おもちゃ以外でも、もらって嬉しい実用品と感じたアイテムはこちら↓
- よだれかけ(スタイ):毎日使うから何枚あっても助かる!
- 名入れタオル:特別感もあって実用的
実用品は親目線では本当にありがたかったです😊
実際にもらってよかった!1歳誕生日プレゼント9選
グリムス にじのキューブ パステル(36ピース)


美しい色合いの積み木✨
積んでは倒して…をひたすら繰り返し。
今では上の子も一緒に取り合いながら毎日遊んでいます!
▶ 各ショップで探す
[Amazonで見る] [楽天市場で見る] [Yahoo!で見る]
グリムス アーチレインボー(大)


SNSでも人気の虹色アーチ🌈
トンネルにしたりドームにしたり、発想次第で色んな遊びに発展中。
実は…あまりにも気に入っていたので、2歳のお誕生日で特大サイズもプレゼントしました😂
▶ 各ショップで探す
[Amazonで見る] [楽天市場で見る] [Yahoo!で見る]


グリムス コップかさね(はめこ)レインボー


重ねたり転がしたり、最近はおままごとのお皿に変身。
塗料の剥げも今となってはいい思い出です😊
▶ 各ショップで探す
[Amazonで見る] [楽天市場で見る] [Yahoo!で見る]
スロープトイ(車がコロコロ転がる系おもちゃ)


スロープトイは集中してくれる神アイテム!
車や玉をコロコロ転がすシンプルな動きが、赤ちゃんも大好き。
シンプルな木製タイプからカラフルなものまで色々あります♪
▶ スロープトイの人気商品を
[Amazonで見る] [楽天市場で見る] [Yahoo!で見る]
ノースフェイス お食事エプロン


スナップボタン&くるくる収納でお出かけに便利!
汚れ落ちも良く、言うことなし!!
▶ 各ショップで探す
[Amazonで見る] [楽天市場で見る] [Yahoo!で見る]
BRIO (名入れ)レールウェイ マイファースト ビギナーセット


木製電車セットは上の子も下の子も夢中!
名入れレールもセットでもらえて親子で楽しめています。
2歳の誕生日・クリスマスもBRIOをもらって他のパーツや電車も増えました!


この体勢で遊ぶのがいいみたいです🤣
▶ 各ショップで探す
[Amazonで見る] [楽天市場で見る] [Yahoo!で見る]
デュシマ luxy ビタミンカラー


透明感が美しいアクリル積み木。
朝日を通すとキラキラして、大人まで見惚れてしまう美しさ✨
※誤飲防止のため小さいパーツは管理中です。
▶ 各ショップで探す
[Amazonで見る] [楽天市場で見る] [Yahoo!で見る]
ベルビーアンファン Lumiere Cubes


名入れもできる日本製アクリル積み木。
パステルの透明感が本当に可愛くてお気に入り♡
※誤飲防止のため小さいパーツは管理中です。
▶公式サイトでチェック
みんな天使になる【ベルビーアンファン】


立体タイプの型はめパズル


もらったのは、セサミストリートの型はめ・積み木・トラック遊びが合体したようなおもちゃですが今は廃盤💦
出し入れ遊び〜型はめ遊びまで長く活躍してくれます♪
現在は1歳のいとこが遊んでくれています!
▶ 型はめパズルの人気商品を
[Amazonで見る] [楽天市場で見る] [Yahoo!で見る]
【4歳現在のリアル編】今でも使ってるアイテムは!?
1歳のときにもらったプレゼントの中で、数年たった今でもヘビロテしてるアイテムはこちら👇
① ノースフェイス お食事エプロン
お出かけのときは今でも絶対これ!
くるくる収納&スナップボタンで本当に便利すぎる…。
汚れも落ちやすく、もう何百回洗ったかわかりませんが、まだまだ現役です✨
② グリムス コップかさね(はめこ)
積み上げたり、おままごとのお皿になったり、レゴブロックを色分けして入れたり…
6歳になった上の子も一緒に、遊び方を変えながら、気づけばず〜っと使い続けています。
他は…正直、今はあんまり使ってません😂
積み木やレールも時々は出してきますが、やっぱり年齢とともにブームは移り変わりますね。
でも、おもちゃって「今この時期だからこそハマる!」というタイミングがあるんだな〜と実感しています。
だから必ずしも「長く遊べるもの」だけにこだわらず、その年齢に合った「今楽しい!」があれば十分プレゼントになるな〜と感じました😊



ちなみに最近はピタゴラ装置づくりにハマっていて、積み木も新たな形で活躍中です♪
こうやって成長に合わせて遊び方が変わっていくのも、積み木の良さだな〜と改めて感じています✨
まとめ
今回ご紹介したのは、わが家が1歳の誕生日にもらって実際に良かったプレゼントたちです。
成長に合わせて遊びが広がり、上の子・下の子と一緒にも遊べる長く使えるアイテムばかりでした。
プレゼント選びに迷っている方の参考になれば嬉しいです🌸



