PR

【相場は?】ママ友に喜ばれる手土産選びのポイント【NG手土産とは?】

アイキャッチ
スポンサーリンク

ママ友のおうちへ遊びに行くときの悩みの一つ、手土産問題。

手土産は大人のマナーであり、失礼のないように配慮することが大切ですよね。

特に子連れで行く場合は、ちょっとした手土産でもその後の掃除や片付けに悩むことがあります。

そこで「ママ友に喜ばれる手土産の選び方」「避けたいNG手土産」について考えてみたいと思います。

ピカル
ピカル

5歳と3歳の子供を持つママのリアルな声と実体験をもとに記事を書きました

  • ママ友への手土産の相場は500円~2000円程度
  • 個包装でこぼれにくいものがベター
  • アレルギーの可能性があるものは避ける

スポンサーリンク

ママ友に持っていく手土産の選び方

個包装されているものを選ぶ

個包装のお菓子やスナックは、こぼれにくくて衛生的です。

子どもたちも食べやすく、食べた後の掃除も簡単。

たとえば、小さなパックに分けられたフィナンシェやクッキーなどが喜ばれることが多いです。

ひと口サイズのフィナンシェ2種類が、手ごろな価格で30個とたくさん入っているので、パーティーや子どもにもぴったりです。

こぼれにくいものを選ぶ

ポロポロこぼれやすいものや、粉が飛び散りやすいものは避けるのがベター。

例えば、パウダーのついたドーナツや、サクサクしたパイはこぼれやすく、片付けが大変ですよね…

子供たちの手も汚れやすいし、このようなものは避けたほうが無難です。

キラキラ・カラフルなゼリーは子供ウケもいいし、汚しにくいのでママにも喜ばれます。
保存料不使用、合成着色料不使用で国産果汁を使用。
※化粧箱に入っていないので、気軽に会える仲良しのママ友にはいいかと思います。

保存がきくものを選ぶ

すぐに食べきる必要がないように、賞味期限が長いものを頂くと嬉しいですよね。
パウンドケーキやクッキー、乾燥フルーツなどがおすすめです。

色々な種類のクッキーやフィナンシェのセットで大人から子供まで喜ばれる焼き菓子セット。
レビュー件数も多く、お祝い事にも選ばれる一品です。

7種類の国産ドライフルーツがなんと1000円ぽっきり!
健康志向のママ友にも喜ばれる!
お手頃価格で気軽に持っていけます。

避けたいNG手土産とは?

手土産を選ぶときには、避けたほうが良いものもあります。

特に、以下の点に注意すると失敗が少なくなります。

アレルギーの可能性があるもの

ママ友や子供たちにアレルギーがある場合も考えられるため、ナッツ類や卵、小麦が含まれているものは、避けたほうが安心です。
事前に確認できるなら、アレルギーの有無を聞いておくとベターです。

そして、意外だったのはおにぎりせんべいに卵黄パウダーが入っていたこと!
原材料を見てびっくり。
うっかり卵アレルギーの息子にも食べさせてしまうところでした…

手が汚れやすいもの

チョコレートやシロップがついているものなど、手がベタベタするお菓子は避けたほうが無難です。

子連れで行く場合はなおさら、何度も手を拭いてあげたりと大変ですし、テーブルや床に落としてしまったら大変…。

相手に余計な掃除の手間をかけさせることになりかねません。

冷蔵・冷凍品

夏はアイスクリームなどの手土産も喜ばれるかもしれませんが、冷凍庫にスペースがないご家庭もいらっしゃると思います。

我が家もふるさと納税の肉やコストコ商品を冷凍にストックしているので、割といつも冷凍庫がパンパン…

保管場所に困るものは避けたほうが良さそうです。

仲のいいママ友だったら、事前にひと言相談してから持っていくといいですね!

切り分け作業が必要なもの

包丁とまな板を出して、さらに小皿に取り分けて…。

そしてカトラリーの準備なども考えると、後片付けや洗い物が増えてしまうため、相手にとって手間や負担になりそうですよね。

ピカル
ピカル

正直なところ、洗い物は少ないほうが嬉しいです!

手土産の価格帯と選び方のポイント

ママ友への手土産の相場は、地域や状況によって多少異なることがありますが、一般的には 500円から2,000円程度 が適切とされています。

この範囲であれば、気軽に渡せるちょうど良い価格帯です。

500円~1,000円の手土産

ちょっとしたお茶会や軽い集まりの場合、500円~1,000円程度の手土産がおすすめです。

この価格帯では、個包装の焼き菓子や、小さなパウンドケーキ、チョコレートの詰め合わせなどが選ばれることが多いです。

お手頃価格なクッキー12枚入りは個包装でコスパがよく、ちょっとした手土産におすすめです。

1,000円~2,000円の手土産

少しフォーマルな場や、特別なお礼を伝えたい場合は、1,000円~2,000円の手土産を選ぶと良いでしょう。

この価格帯では、パウンドケーキのセット、フルーツゼリーの詰め合わせ、高級感のあるチョコレートなどが人気です。

GODIVAというだけで喜ばれそうですよね。
チョコクッキー8枚入りで2,000円未満で買えます。

2,000円以上の手土産

特別なイベントや、日頃の感謝を込めてもう少し豪華な手土産を贈りたい場合、2,000円以上のものを選ぶこともあります。

ただし、この場合は相手に負担を感じさせないようにすることが大切です。高級なお菓子のアソートや、ギフトボックス入りのスイーツなどが選ばれることがあります。

リンツのチョコレートが箱いっぱいに入っています!
自分ではなかなか買わないのでもらうと嬉しいですね♪

ピカル
ピカル

適切な価格帯で、相手への気遣いや立場を考えて手土産を選ぶようにしています。

ママ友との関係性によって手土産の選び方は変わる?

手土産はママ友との関係性によって適切な選び方が変わります。

相手との親しさや状況に応じて、相手に喜んでもらえる手土産を選ぶことが大切です。

仲のいいママ友の場合

仲のいいママ友には、相手の好みを知っているからこそ、少しユニークな手土産や、時にはちょっとしたサプライズ要素を取り入れても楽しいかもしれません。

例えば、健康志向のママ友なら、オーガニックや無添加のお菓子、スムージーセットなど。

コーヒー好きなママ友には高級コーヒー豆のセットや、お茶好きなママ友には上質なお茶の詰め合わせなど、相手の趣味に合わせたものを選ぶと良いでしょう。

初めて訪問するママ友の場合

初めて訪問する場合、相手の家族構成や好み、アレルギーなどの情報が少ないことも多いです。

そのため、万人受けする手土産を選ぶことが重要です。

また、あまり高価すぎないもののほうが、もらう側としても気軽に受け取れますよね。

初めて訪問する際は、あまり個性的すぎない、誰でも楽しめるものを選ぶと無難です。

グループでの集まりでの場合

子どもたちを連れてのカジュアルな集まりでは、気軽に子どもたちも一緒に楽しめるようなものや、皆でシェアしやすいものがおすすめです。

カジュアルな集まりでは、リラックスした雰囲気を楽しむため、あまりかしこまった手土産よりも、みんなで楽しめるものを選びましょう。

ピカル
ピカル

大人数で集まるときは、だいたいスーパーで大容量の個包装のお菓子を買ってくるママが多いです!

また、ドリンクはペットボトルのジュースよりも、パックのストローで飲むタイプのジュース派が多いです。

洗い物も出ないし1つずつ配れて飲みすぎることもないので、ママたちに喜ばれることが多いです。

実際にいただいたことのある手土産

仲のいいママ友は、私の好みを熟知しているので私の好きなお菓子。(バームクーヘンやポップコーン)

子供たちには子供たちの好きなキャラクターものの個包装タイプのお菓子を頂くことが多いです。

初めての訪問のママ友には何故かヴィタメールの焼き菓子セットをもらうことが多いです!

パーティーにはいつもとは違う、美味しそうなチーズとクラッカーやワインを持ってこられるオシャレなママ友もいます☆

ハロウィンやクリスマスの季節もののお菓子をいただくことも多く、子供たちは大喜びです。

手土産による失敗談

初めてのママ友宅訪問。

気合を入れて、高島屋でちょっといいお菓子を買って準備をしていましたが、当日子供が体調を崩してしまい延期に…。

次に会うときまでに賞味期限が切れてしまいました(泣)

ピカル
ピカル

なるべく賞味期限が長いものを選んだり、会う予定のギリギリ前に購入するようにしています

まとめ

ママ友への手土産は、ちょっとした気遣いや相手を思いやる気持ちを持って選べば間違いないと思います。

手土産選びに悩んだとき、ぜひこの記事が参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました