【卵・小麦・乳なし】子どもが朝から食べる魔法のパウンドケーキ|栄養満点&冷凍OK!

パウンドケーキ
\朝がラクになる!魔法のしっとりケーキ/

卵・小麦・乳なしで作れる、やさしい甘さのパウンドケーキ。
冷凍ストックOKで、忙しい朝もチンしてすぐ朝ごはんに♪
オートミール×バナナ×青汁で、栄養もばっちりです!


こんにちは、みのりママです🌿

ただでさえバタバタな朝。
「早く食べて〜!」って毎日思ってませんか?
うちもごはんだと時間かかるけど、「ケーキだよ」って言うと不思議とパクッ。

栄養しっかり&子どもも喜ぶ“朝ごはんになるパウンドケーキ”が我が家の救世主です✨

卵・小麦・乳なし&冷凍OK。
オートミール×バナナ×青汁で栄養もたっぷり!
離乳食後期〜幼児食、おやつにもぴったりな“やさしい甘さ”のパウンドケーキ✨

これがあれば、朝の準備がグッとラクになりますよ♪

みのりママ

切り分けてラップ→冷凍しておけば、朝はレンジでチンするだけ。
忙しい朝の時短にもなってめちゃくちゃ助かってます…!

目次

材料(パウンド型1本分)

  • オートミール(粉砕する)…100g
  • バナナ…2本
  • ベーキングパウダー(アルミフリー)…小さじ2
  • お好きな甘味料(例:メープルシロップ)…20gほど
  • 粉末青汁(例:iHerbのグリーンパウダー)…大さじ1
  • ココナッツオイル(またはオリーブオイル)…30g
  • 植物性ミルク(例:アーモンドミルク)…大さじ3
  • ドライフルーツ(クランベリーやレーズンなど)…お好みで
みのりママ

材料は主にコストコやiherbでお得に買っています♪

\栄養チャージに便利!iHerbのグリーンパウダー/

ほんのり甘くて飲みやすいオーガニック青汁!
お菓子やスムージーに入れるだけで、手軽に野菜チャージできます◎

🛒 ▶︎iHerb グリーンパウダーを見る

💡紹介コード【AKK7547】を使うと 5%オフ
購入手続き中にクーポンコード入力欄があります。
「Discount Applied」と表示されたら割引が適用されてます♪

作り方

  1. オートミールをブレンダーやフードプロセッサーで粉状にする
  2. ボウルにオートミール・ベーキングパウダー・青汁パウダーを入れて混ぜる
  3. 別のボウルでバナナをフォークで潰し、オイル・ミルク・甘味料を加えて混ぜる
  4. 粉類を③に加え、ゴムベラでさっくり混ぜる
  5. お好みでドライフルーツを加える(大人用にはいちじくやナッツもおすすめ)
  6. 型に流し入れてトントンと空気を抜き、180℃のオーブンで約40分焼く
  7. 粗熱がしっかり取れてから型から外し、カットしてください(焼き立ては崩れやすいのでここ大事!)
みのりママ

まぜまぜ係は娘におまかせ♪自分で作ると食べる率アップします!!

キッチンに出しっぱなしでも可愛い!

オートミール粉砕にも便利♪
コンパクトでおしゃれだから時短調理にもぴったり。
👉 楽天でみる
👉 Amazonで見る

栄養も◎!これ1つで「朝ごはんできあがり」

「朝って何作ろう…」
「子どもがごはん食べない…」


そんなお悩みも、このケーキがあれば大丈夫!

「ごはんはイヤ〜」な朝でも「ケーキだよ」作戦でご機嫌に◎

☑グルテンフリーで安心
☑オートミールの食物繊維&鉄分たっぷり
☑バナナの自然な甘みで食べやすい
☑青汁プラスでビタミンも補給


子どもはもちろん、パパも「これ腹持ちいいな〜」とお気に入り。
(うちでは食物繊維たっぷりだからか、お腹が少しゆるくなることも💦)

うちでは離乳食後期の頃から、手づかみ食べでパクパク食べてました!

みのりママ

朝の主食としても、おやつタイムにもぴったり◎
子どもの「小腹すいた〜」にもすぐ出せるので、冷凍ストックほんとに便利です♪

\朝ごはんだけで足りる?気になる“鉄分不足”/

朝ごはんで鉄分までしっかり取るのってなかなか難しい…。
特に成長期の子どもには鉄分が大事って聞くけど、「何からどう取ればいいの?」って悩むママも多いはず。

そんな時に便利なのが、いま話題の鉄分チャージアイテム『ここすく鉄分
牛乳やスープ、好きな飲み物に混ぜるだけで、鉄分+ビフィズス菌+オリゴ糖をサッと補えるのが嬉しいポイント!

✔ 鉄臭さなし!サッと溶けて飲みやすい
✔ 小児科医推奨&アドバイザー共同開発
✔ 有機大豆由来の“フェリチン鉄”で体内にしっかり貯蔵
✔ 個包装だから、旅行や外出先にも持ち運べて便利!

鉄分って毎日続けることが大切だから、「使いやすさ」ってほんと大事!
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね👇

まとめ

簡単・時短・栄養バランス◎なこのパウンドケーキ、
「朝ごはんって大変…」なママたちに、ちょっとでも役立てば嬉しいです☀️

気になる材料があれば、iHerbや楽天のリンクもチェックしてみてくださいね♪
またおすすめレシピができたら紹介します!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次